小タンス修復(2)

古い小タンスの修復をしたいと思います。側面に傷があります。取っ手の色がはがれています。側面は色を合わせて、取っ手はマスキングテープを貼り金色を数回塗りました。目立たなくなったと思います。取っ手もきれいになりました。これで完成にしようかな。もう少し調整してみます。表面にニスを塗ってみました。吸い込んでしまいますが取っ手の金色や表面を守る効果があります。時間をかければかけるほどきれいになります。 …

続きを読む

平安蚤の市特別開催

3月10日出店予定の蚤の市はコロナの影響で中止になり、急遽3月28日、29日の特別開催に申し込もうとしたがすぐに受付終了となっていた。土日なので人気があるのかと思い今日28日出かけてみると、通りが一本少なく店舗が前回の半分くらいしかない。よく見ると出店予定のスペースが歯抜けで空いている。ホームページには『風邪のような症状のある方や体調不良の方のご来場はお控えください。また同様の症状のある出店者は…

続きを読む

平安蚤の市特別開催(その2)

店が増えていることを期待して蚤の市に二日目も出かけてみました。ガッカリしたのはほぼ二日とも同じ店で同じ商品、2,3軒新しい店があっただろうか。以前ならこのあたり一帯にもあってそのつもりで来たのに。9時過ぎから晴れ間が見えてきて人出は増えそうだ。二日とも何も収穫がないのもなぁ~と思っているとブリキのおもちゃが・・・・。店主曰くバスの方は交通教材用とのこと。底に磁石をくっつけて金属の黒板に付けられる…

続きを読む

生まれ変わり

100円ショップ?蓋つきの汚れたケースが出てきました。じっ~と見つめてひらめきました。まずは毛氈を貼って、同じ材質(桐)があったので切り込みを入れて宝石箱のような?高価なトミカ専用ボックスでした。ぴったしです。とっても生まれ変わりました。

続きを読む

あーでもこうでも

ミラー付き小物入れをミニカー陳列台にしていたのですが数が増えて入りきれません。棚板を加えて2段増やしたいと思います。塩ビ板を探しましたが見当たりません。発泡ポリスチレンパネルで代用しますが弱く垂れ曲がってしまうので真ん中に脚を入れて補強します。これで全部収まりあと数台入りそうです。でも本当は枠付きがいいのですがこれじゃ台数があまり入りません。トミカ以外のミニカーもたくさんありました。大きいガラス…

続きを読む

ウッドスパイスキャビネット

ウッドスパイスキャビネット入荷しました。よく似たものはたくさんありますがこれは扉が格納できます。つまみをもって水平になったら押し込むと扉が格納できます。ですから使用時は開けっ放しで終われば閉じればいいのです。いちいち使用時につまみをもって開けながら調味料やスパイスを取ってまた収めるという両手を使う煩わしさがありません。とてもいい感じ。白木で清潔感もあります。ジャムやコーヒー、ミニ食器棚にもいいか…

続きを読む

行ってきました

義務のようにというか第一日曜は東寺ガラクタ市、21日は弘法市、そして今日25日は天神市なのでもう行ってきました。7時に近所の駐車場に到着、9時には帰ろうと思っていたのですが8時以降料金が上がり、今日25日は上限がありません。夜間扱いの8時までなので一時間100円で済みます。それを見たからでしょうか、一応見終わって時計を見ると8時前、代わり映えしない風景に急に帰ろうと思いました。とてもいい天気でし…

続きを読む

北原ワールドカーセレクション

なんでも鑑定団でおなじみの北原照久氏監修のKitahara World car selection Vol.4でNo.046のランドローバーシリーズⅢ109を調べるとなんとヤフーで¥3,400!全く同じもの持ってます。でもシリーズ12種入りケースが新品未開封で¥3,800って出てます。この開きは何でしょう。 発売当時はブリキのおもちゃ博物館 入場券付きで多分350円だったと思いますが。その割に…

続きを読む

オールスカイライン

オールスカイライン入荷しました。ただし、8台中2台欠品です。まずはGT-B。子供のころ見た覚えがあります。この後、ハコスカGT-Rの登場になります。実はハコスカとケンメリが欠品です。このタイプのハコスカのGT-Rがとあるリサイクルショップにあったのを思い出し、ミニカーの入ったかごの中から見つけたのですがなんと980円!違う車種だと300円であるのに、断念しました。ケンメリもあれば即買ったのに。人…

続きを読む

株主優待品

私は何の株も持っていませんが日産の株主優待品の1/43スケール スカイライン350GTとフェアレディZのミニカーを入荷しました。非売品なので値段はありませんがとても精巧な作りになっております。ミラー付きで後ろ姿も見れるようになっています。対象年齢が14歳以上になっています。大体ミニカーは対象年齢が3歳以上くらいなので大人な製品なのでしょうか?車両自体はケースに入っているのできれいなまんまですが、…

続きを読む