自転車

棚を覗くと模型自転車のコレクションが4台になっていました。まずはペニーファージング。1ペニー硬貨に対してファージング(4分の1硬貨)のような車輪ということで名付けられたようです。結構精密です。スタンドがないので木で自立するように作りました。2台目は子供用自転車です。バイクのようなスタンドと電灯らしきものがある割にペダルがないのでストライダーと呼ばれる足漕ぎ自転車でしょうか。わずか9㎝なのでジオラ…

続きを読む

500円コーナー(Ⅲ)

環境管理責任者時代を思い出しました。環境マネジメントは目標値に到達しなかった場合、不適合とはならないもののどうしてそうなったのかを分析しなければならない。目標設定に至った根拠の数値に問題はなかったのか、目標自体が高かったのではないか…いろいろ検証しなければならない。そして繰り返しレビューすることで自ずとパフォーマンス(成果)は向上するでしょうと。 政治的なことに興味ないが東京の休業要請緩和は基…

続きを読む

嗜好品

引き出しが12個もある小引き出しです。小物の整理にぴったりです。枡形の組み合わせでしっかりしてます。縦37.5㎝ 横26㎝ 奥行き18㎝でいろいろな大きさの引き出しが付いています。 今コーヒーを飲みながらゆったりとこの引き出しを眺めていますが、自粛自粛でストレスのたまりまくった自分を含めた世の中の人には嗜好品って大切なものだとつくづく思いました。生きていくうえで必要ないっていえばそれまでですが…

続きを読む

微かな期待

昨日、早々と6月10日開催で出店予定の蚤の市が中止決定とのメールが届きました。微かに期待にしてましたが、これで4か月ず~っと中止です。7月は規模を縮小して開催予定ですとのこと。多分大丈夫でしょう。ケース3つ分の小物と小引き出しを10数点、折り畳みテーブル、折り畳みチェアー、折り畳み棚、後は車に積み込むだけの準備をしていたのですが。値札もつけています。まぁ開いたところで人出に期待できないだろうから…

続きを読む

ネズミと人間

ネズミの寿命は2~3年、人間の寿命は70~80年、しかしながら心臓の鼓動回数はネズミも人間もほぼ同じだと何かの本で読んだことがある。ということはネズミにとっての一日は人間でいう1ヵ月相当になる。じゃこの数か月の自粛はネズミにとって人生の約10分の1を無駄にしていたことになる。ものすごい損失だ、時間もお金も。 逆に言うとネズミのように働けば今の年収の3,40倍になる計算だけど・・・・・・。ある人…

続きを読む

ジンクス

どこにも行かない予定でしたが24日は前から予定していたドリームジャンボ宝くじの購入に決めた日でした。一粒万倍日で大安なんです。となったら朝5時過ぎにはお稲荷さんに大当たり祈願のお参りです。以前は観光客が多いけど朝6時に行けば神様を独り占めできたのに今日は早くからの参拝者がちらほらおりました。午前中にはいつも通りの京都駅構内のチャンスセンターへ・・・・・・・・・・。コロナ対策でしばらく休止とのこと…

続きを読む

リサイクルショップ巡り(その3)

昨日は緊急事態宣言が解除になってもどこにも行かないと決めたけど、リサイクルショップを西京から亀岡へ戻って右京から山科へ、計7件もはしごしてしまいました。さすがに9号線は行きも帰りも大渋滞です。皆さん動き出しているみたいですね。ちゃんとマスクして三蜜を避ければ第2波は来ないと思うのですが・・・・、以前よりマスク人口が減ったような気がします。目につくだけでしょうか。結局荷物運び用のキャスター付きケー…

続きを読む

どうしましょう

バイクのミニカーにも手を出してしまいました。スズキGSX-R1000です。大型バイクは後ろに乗せてもらったことがあるけど直にすぐに見える地面にとても恐怖を感じた。そこにスリルがあるのかもしれないが、振り落とされそうだし一旦事故を起こせば遠くに飛ばされそうで怖くてライダーにしがみついていたのを思い出します。 こうして見る分には大型バイクはカッコいいし原付よりは圧倒的に安全運転のライダーが多い、だ…

続きを読む

牛以下?

いよいよ京都、大阪、兵庫の緊急事態宣言の解除が濃厚となった。京都の着倒れ、大阪の食い倒れ、神戸の履き倒れとそれぞれ文化は違えど今こそ京阪神一つになってコロナに打ち勝たなければならない。別に仲が悪いわけではないがお互いプライドが高そうだ。 今は京都に住んでいるが、わたしの生まれた石川県は北陸3県として括られているが全国幸福度ランキングでは1位福井、2位富山、3位石川とトップスリーが固まっている。…

続きを読む

Z

LBワークスフェアレディZ① 64分の1スケールなので全長約6㎝です。40年ほど前のモデルでGノーズ付きのS30です。240ZにはGノーズがついていましたがそれ以外は鼻がカットされていました。古さは全く感じられません。実車通りの車高ですがスタイルからいうともう気持ち高いほうが。でもワークス(レース参戦)なので。テールランプは丸目に変えています。後ろのスタイルもガラスを窪ませて真後ろからだとなにか…

続きを読む