頑張りたいんですが

天気予報は曇りで寒いかもと出かけた木津川プラントの出店でしたが予想以上に気温が低く、今にも降り出しそうな(結局雨は降らず)重い雲に覆われ時折雪がぱらついたとても寒い一日でした。前回来てくださった方が「あれ良かったんで今日も買っていきます」とか、「これ安いんで置き場所はないけど貰います」とか以外に額入りの絵画や切り絵が完売しました。「えっこれってこの値段?」って何度も不思議そうな顔をされてる人も。…

続きを読む

もう十分でしょう

依頼のあったMAZDA T 1500がようやく完成しました。1956年式(昭和31年)で60年以上前の物なので現物は数十年前に一度見てからは見てません。1/32スケールで久しぶりのプラモデルに太くなった指で悪戦苦闘でした。セメダインがあったんですが経年で劣化してたんか乾くと全てがもろくちょっと触れただけで剥がれてしまったんで瞬間接着剤で全てやり直しです。 どうしてくっ付けたいものがくっつかない…

続きを読む

肩の荷が下りました

お客さんに頼まれていた3輪トラックのミニカーが見つかりました。とあるお店のおもちゃコーナーに何げなく出かけて見つけたんです。「プラモデルは苦手なんで」って言われたんで組み立ててあげるか、組み立てると価値が下がりそうで止めようか悩んでいます。以前同じものを見つけたんですが定価よりも高かったんで買うのやめたんですが、今回は定価よりも安かったんでラッキーでした。普通ボディの色は白で自分で塗らないといけ…

続きを読む

探してるんですが

引き出し入荷しました。以前同じものを3台持っていたんですがそれよりも程度のいいものです。とてもきれいです。観音開きの扉を開くと引き出しが6個現われます。引き出しが隠れてる分、何か金庫風でいいんじゃないでしょうか。古いものではありませんがこういう引き出しが一番いいと思っています。古いものはそれなりにいいのですが。 もう一点、コーラのミラーです。このタイプって意外と高いんです。でもこれも新しく作ら…

続きを読む

3月はイベントが多く商品をたくさん仕入れたいと意気込んで出かけた道具市場でしたが、ことごとく競り負けて唯一とれたのがこのガラス瓶でした。これ以上上がったら多分赤字になろうかという価格でした。実用としてよりも中にドライフラワーなんか入れて飾るのがいいかもと思いました。 おまけについてきたのが漬物用のカメです。荒波の花(粗塩)を扱ってるし、梅を干すざるもあるのでこのカメは最高の花を添えるものとなり…

続きを読む

久しぶりの

熱を出して10日間位寝込んでましたが、ようやく歩けるようになりました。久しぶりの道具市です。大量に入荷したかったんですがその日はいつもより2割程度お客さんが多く倍率は高そうです。お目当てではないのですが引き出しを落とすことが出来ました。二人だけの競合だったので相手が無ければ最安値だったんですが・・・、競ってしまいました。少々お高くなってしまいましたが何とか。 結構古く写真よりも程度は良くありま…

続きを読む